来シーズンへの補強が慌ただしい時期になってきました。ここ数週間は、関東大学サッカーリーグ4年生のトライアウトとJPFAトライアウト(契約更新が出来なかったJリーガーが集まるトライアウト)に参加してきました。
これまでに、下のカテゴリーは小学生選抜クラス(アドバンスクラス・TOC)から、上はJPFAトライアウトまでスカウト担当として選手を評価してきましたが、その感覚が鮮明な内にポイントをまとめてみます。...
2015年 関東2部リーグ後期 vsエリースFC東京 得点シーン
2015年 関東2部リーグ前期 vs東邦チタニウム
2015年 関東2部リーグ前期 vs厚木マーカス 得点シーン
2015年 関東2部リーグ前期 vs厚木マーカス
2013年 東京都1部リーグ vsセルベッサFC東京 100%ポゼッションからのゴール
実は毎回トップチームの試合を観る時には、自分が指導している子供達(U-12と小学生選抜クラス)に伝えたいと思った「実戦感覚」をメモしています。
個人的にはこの現役選手が持つ「実戦感覚」を伝えられることはすごく価値のあることだと感じています。
今年から関東リーグで戦うこともあり、「社会人の関東リーグレベルの実戦感覚」を子供達にも伝えていくことが出来ます。
【引用元】
2015/3/8 天皇杯東京都社会人予選 準々決勝
vs エリースFC東京 (関東2部)
1-1 PK勝ち
攻撃陣はまだ噛み合っていないですが、新メンバーがお互いの特徴を掴むまで少し時間が掛かるのは仕方ないかなと。。DFはしっかり球際を戦えていました。次勝てば東京都社会人代表です。...