実は2016年度から早稲田ユナイテッド社員向けに掃除研修を導入するようになりました。
自分自身が掃除・整理好きということもあるのですが、過去の経験の中から、清掃・整理整頓(それらに対する振る舞い方)と仕事実績の相関関係を実感し始めてから、社内研修のシステム化を始めました。
今回は清掃研修の際にこんな言葉を掛けました。
「こだわりからは感謝がもらえるけれど、中途半端に取り組んでもクレームしかもらえないよ」
これは「仕事」として掃除に取り組んでみると気が付けるようになります。
自分は好き(こだわり、自己満足)で掃除してるだけなのに、なぜか感謝までもらえる。
彼らは仕事として営業職やコーチ業、学習指導などにも携わっていますが、どんな仕事どんなフィールドにおいて、そんな関係性を実感できる社会人になってもらいたいなと。
〜社会人としてもアスリートとしても一流を目指す 〜
→ 早稲田ユナイテッドの社員採用について